本文へ移動

公益社団法人 益田青年会議所
〒698-0033
島根県益田市元町12-7
益田商工会議所3F
TEL.0856-22-5002
FAX.0856-22-5606
E-mail.
masudajc@soleil.ocn.ne.jp


 
 
6
3
8
5
0
5

新着情報

島根ブロックスポーツ大会出場

第49回島根ブロックスポーツ大会に出場してきました。
平田の地にて開催ということで、早朝からの出発・・・
が功を奏して、道中から楽しい時間をメンバーと過ごすことができました。

益田青年会議所からは野球同好会、バレーボール同好会が出場しました。
山本監督率いる野球同好会は1勝1分けとなり、残念ながら予選リーグ敗退となりました。
三保監督率いるバレーボール同好会は予選リーグ1勝1負けでしたが、
3位決定戦へと進出することができ・・・

見事勝利し、3位となることができました!!!
近年にない好成績ということもあり、三保監督も大変喜ばれていました。

日頃は見ることのないメンバーの一面を垣間見れる、貴重な機会となった島根ブロックスポーツ大会でした。
設営をされました一般社団法人平田青年会議所の皆様、ありがとうございました。

「看護の日」街頭啓発活動に参加してきました

5月9日にキヌヤ益田ショッピングセンターにて「看護の日」街頭啓発活動に松本理事長が参加されました。
「看護の日」は、近代看護を築いたフローレンス・ナイチンゲールの誕生日にちなみ、1990年から毎年5月12日とされました。
(今年の看護週間は5月7日~5月13日)
一人ひとりが看護について関心を持ち、理解を深めてもらうとともに、看護師を含めた医療従事者に対する感謝の気持ちを伝えることを目的とされた活動でしたが、益田青年会議所も活動に賛同し、参加させていただきました。

献血にご協力ください!

みなさん、こんにちは!
益田青年会議所より、献血活動へのご協力のお願いです!
現在、様々な理由により献血協力者の深刻な減少が続いています。輸血用血液の在庫量も不足し始めている地域も発生しており、必要な輸血用血液の供給に支障が出てしまう可能性があります。血液を必要としている方へ日々安定的に届ける為に、是非とも皆様の暖かいご協力をお願いいたします!

『献血について』
病気の治療や手術などで輸血を必要としている患者さんの尊いいのちを救うために、健康な人が自らの血液を無償で提供するボランティアです。

『献血される方へ』
病気やけがなどで輸血を必要としている患者さんの尊いいのちを救うため、日本赤十字社では、17~69歳までの健康な方に献血のご協力をお願いしています。

※ 感染症対策を十分に行いながらの献血となりますので、安心してご協力ください。

日時 : 4月2日(日曜日)
     午前 10:00~12:00
     午後 13:30~16:00
場所 : ゆめタウン益田店
益田青年会議所 指導力開発委員会

Instagramもフォローお願いします

Facebookもご覧ください

公益社団法人益田青年会議所プロモーションビデオ

益田青年会議所の歴史をご紹介します。
是非ご覧下さいませ。
 
TOPへ戻る